2007年09月03日

機関紙 BLUE RETURN 2007年9月号

1.特集 緊急 税制改正運動
    〜安倍総理大臣・中川幹事長に陳情〜

2.青色申告者のための やさしいイータックス 基礎知識U
    イータックスは「ブルーリターンA」

4.共済等制度改正のご案内 
    〜その2 全青色傷害・旧疾病入院補償制度〜


BLUERETURN 青色申告ホームページ」のご案内



詳しくは機関紙 BLUE RETURNをご覧下さい。

posted by 青色申告会事務局 at 16:22| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 機関紙 BLUE RETURN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

機関紙 BLUE RETURN 2007年8月号

1.活力を与える税制の実現と会員企業への貢献

2.平成19年度 通常代議員総会
    T.平成19年度通常代議員総会
       羽田野会長あいさつ
       国税庁長官祝辞
    U.懇親パーティー
       細野新会長あいさつ
       尾身財務大臣あいさつ
    V.第4回フォーラム開催
       講演「苦難を乗り越えたすばらしき日本人」
         国井雅比古エグゼクティブアナウンサー

3.青色申告者のための やさしいイータックス 基礎知識T

4.共済等制度改正のご案内 〜その1 全青色共済制度〜


BLUERETURN 青色申告ホームページ」のご案内



詳しくは機関紙 BLUE RETURNをご覧下さい。

posted by 青色申告会事務局 at 15:46| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 機関紙 BLUE RETURN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月27日

機関紙 BLUE RETURN 2007年7月号

1.小規模事業者に活力ある政策を

2.特集:減価償却制度の改正A
    T.中古資産を取得した場合
     1.平成19年4月1日以後に中古資産を取得した場合
     2.平成19年1月1日から3月31日の間に中古資産
       を取得した場合
     3.平成18年12月31日以前に中古資産を取得し、
         償却中のもの
    U.資本的支出の取り扱い
       1.資本的支出とは
       2.原則的な償却費の計算方法
       3.特例による償却費の計算方法
    V.届出等の手続き
       1.償却方法のみなし選定
       2.法定償却方法
       3.償却方法の変更

3.平成19年度 青色申告会ブロック大会 日程

4.「BLUERETURN 青色申告ホームページ」のご案内



詳しくは機関紙 BLUE RETURNをご覧下さい。

posted by 青色申告会事務局 at 15:12| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 機関紙 BLUE RETURN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

機関紙 BLUE RETURN 2007年6月号

1.青色申告運動と会員企業への貢献

2.平成19年度 事業活動基本方針
    T.組織運営の強化
       〜変化に対応した組織の再構築を〜
    U.税制政策活動の推進
       〜事業主報酬制度の実現を〜
    V.指導相談活動の充実
       〜ITを活用した効率的な指導相談体制の確立〜
    W.事業活動の推進
       〜既存事業の見直し、普及と新規事業の開発〜

3.特集:減価償却制度の改正
    ○ 平成19年4月1日以後に取得した減価償却資産
      1.新たな定額法
      2.新たな定率法
    ○ 平成19年3月31日以前に取得した減価償却資産
      1.平成19年1月1日から3月31日までに取得した
        減価償却資産
      2.平成19年12月31日以前に取得した減価償却
        資産

4.「BLUERETURN 青色申告ホームページ」のご案内



詳しくは機関紙 BLUE RETURNをご覧下さい。

posted by 青色申告会事務局 at 14:35| 福岡 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 機関紙 BLUE RETURN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月17日

機関紙 BLUE RETURN 2007年5月号

1.時代に即した青色申告活動を

2.所得税・住民税が変わります
    @税源移譲(所得税から住民税へ)
    A人的控除額の差に基づく負担増の減額措置
    B定率減税の廃止
    C老年者非課税措置の段階的廃止
    D地震保険料控除の新設

3.国民生活金融公庫の融資制度の拡充
    @再チャレンジ支援融資(再挑戦支援資金)の創設
    A担保・保証人等の要件を緩和した融資制度の拡充

4.「BLUERETURN 青色申告ホームページ」の概要


〔今月の表紙:土谷棚田(長崎県福島町)

詳しくは機関紙 BLUE RETURNをご覧下さい。
posted by 青色申告会事務局 at 10:54| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 機関紙 BLUE RETURN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月14日

機関紙 BLUE RETURN 2006年11月号

1.改革と変化 −新しい潮流を−

2.特集 〜平成19年度 税制改正要望意見〜
   ☆最重点項目
    @事業主報酬制度の実現を
    A小規模企業における事業承継税制の創設を
    B簡易課税制度の事前届出制の省略を
    Cその他税制に関わる事項
    D税務行政に関わる諸手続の簡素・合理化を

   ☆その他の重点項目
    @国税関係
    A地方税関係
    B社会保障関係

3.小規模企業税制確立議員連盟 総会
    発言(要旨)記載の議員名(総会進行順)
     臼井日出男 会長、岸田文雄 幹事長、
     吉田六左エ門 常任幹事、望月義夫 事務局長、
     尾身幸次 副会長、武藤容治 衆議院議員、
     上川陽子 衆議院議員

4.青色申告特別控除65万円から事業主報酬制度実現へ
    @シャウプ勧告の勤労控除
    A事業主報酬制度の創設に関する運動
    B個人事業者と同族法人企業間の税負担の比較

詳しくは機関紙 BLUE RETURNをご覧下さい。
posted by 青色申告会事務局 at 16:06| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 機関紙 BLUE RETURN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月13日

機関紙 BLUE RETURN 2006年10月号

消費税 税率アップ先送り!


特集 〜 少子高齢化時代の相続税 〜
  ☆ 格差社会と相続税
  ☆ 基礎控除引き下げ検討
  ☆ 事業承継と相続税
  ☆ 配偶者に対する優遇税制の見直し


市町村合併における行政サービスの高度化・多様化
  事例1 松本市(長野県)
  事例2 亀山市(三重県)
  事例3 倉敷市(岡山県)
  事例4 久留米市(福岡県)


住民基本台帳に基づく人口調査 −人口減少社会の到来−
  ○ 少子高齢化等の状況
  ○ 都道府県別人口増減の状況


        詳しくは機関紙 BLUE RETURNをご覧下さい。
posted by 青色申告会事務局 at 17:04| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 機関紙 BLUE RETURN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。