2006年08月18日

中小企業退職金共済制度のご案内

事業主が事業団と退職金共済契約を結び、毎月の掛金を金融機関に納付します。
従業員が退職したときは、その従業員に事業団から退職金が直接支払われます。

★ 有利

(1)掛金の一部を国が助成します。

 @新しく中退金制度に加入する事業主に・・・
   掛金月額の1/2(従業員ごと上限5,000円)を加入後
   4ヶ月目から1年間、国が助成します。
   短時間労働者の特例掛金月額2,000円・3,000円・
   4,000円には掛金月額の1/2の額にそれぞれ300円・
   400円・500円が上乗せされます。

 A掛金月額を増額する事業主に・・・
   18,000円以下の掛金月額を増額する事業主に増額分の
   1/3を増額月から1年間、国が助成します。

(2)税法上の特典

 掛金は、税法上損金又は必要経費として全額非課税です。

 ★ 安全かつ確実
  この制度は、法律で定められた国の制度ですので、掛金は
  安全に管理運用され、確実に従業員に支払われます。

  ご加入の際には、当会までご連絡下さい。
posted by 青色申告会事務局 at 17:19| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | お得な節税情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。